ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

F.C Feliz
 
English Here
 

楽天スーパーポイントをGet!

 

 

 

 
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

のんびりスノボと山ごはん

2009年02月24日 00:11

今日は仕事がOFFでした。
午後から晴れるって天気予報で言ってたので、久々のスノボへ。

白山瀬女高原スキー場。
1時30分頃に着いて、ゴンドラとリフトを乗り継いで、最頂部へ。

リフトを降りたところに、コカコーラのベンチが置いてあって、その傍で、お昼ごはん。
どうせ、今日のスキー場は空いてるだろうし、スキー場の食堂って値段が高いから…って思い、今日はプリムスやコッヘルを持参。
人が多いと恥かしいんだけど、今日は、ほとんど人がいなくて、ゲレンデも貸しきり状態。インスタントラーメンとか、作って食べました。

のんびりスノボと山ごはん
ゴンドラを降りたところから、手取川ダムの貯水湖が見えます。
のんびりスノボと山ごはん

ここから、リフト乗り場まで、下っていきます。
のんびりスノボと山ごはん

そして、ペアリフトに乗って、その終点が、瀬女の最頂部。山頂のすぐ傍です。
近くの山々がきれいでした。
のんびりスノボと山ごはん

雪の上で、お昼ごはんを作りました。
家から、プリムスとコッヘル、ロッキーカップ、プラティパスとか、持って来ました。
のんびりスノボと山ごはん

メニューは、イトメンのチャンポンメン。
のんびりスノボと山ごはん

ベーコン。
のんびりスノボと山ごはん

これは、料理中の僕。
のんびりスノボと山ごはん

食後は、カフェオレ。
のんびりスノボと山ごはん

半日だったけど、結構、クタクタになるまで滑れました。




同じカテゴリー(石川県のスポット)の記事画像
松任グリーンパーク
鳥越大日スポーツランド(旧鳥越高原大日スキー場)
内灘海水浴場でBBQ
ヨシタベーカリー
内川スポーツ広場(公園)
紅葉狩り@白山国立公園の別当出合登山口
同じカテゴリー(石川県のスポット)の記事
 松任グリーンパーク (2010-05-18 15:55)
 鳥越大日スポーツランド(旧鳥越高原大日スキー場) (2010-02-22 23:05)
 内灘海水浴場でBBQ (2009-09-06 21:22)
 ヨシタベーカリー (2009-08-17 09:09)
 内川スポーツ広場(公園) (2009-08-15 23:39)
 紅葉狩り@白山国立公園の別当出合登山口 (2008-11-09 21:53)


  → ぽちっと♪
この記事にコメントを残す
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
のんびりスノボと山ごはん
    コメント(0)