石川県健康の森(2日目)
2013年05月22日 10:20
石川県健康の森のキャンプ2日目です。
朝早くに起きてしばらくするとSくんも起きてきました。

朝早くに起きてしばらくするとSくんも起きてきました。
僕のテントのなか。
モンベルのシュラフは20数年ものになってしまいました。

青空がキレイな森。新緑の時期になるともっときれいなんだろうか。

フリーサイトからバンガローのある一帯へのショートカット?
フリーサイトからオートサイトへのショートカットもまったく同様でした。
もちろん子供は大喜び…

交流センター前の芝生広場の巨大ブランコ。なんと竹製。
3個くらいあったと思います。大人でも楽しめます(笑)

キャンプ場をチェックアウトしてから輪島の朝市に行ってきました。
えがらまんじゅうを食べたり、海産物のお土産を買ったりしました。
甥っ子のKくん、おもちゃ物色中!

最後に和倉温泉の総湯に入って金沢に帰りました。
モンベルのシュラフは20数年ものになってしまいました。
青空がキレイな森。新緑の時期になるともっときれいなんだろうか。
フリーサイトからバンガローのある一帯へのショートカット?
フリーサイトからオートサイトへのショートカットもまったく同様でした。
もちろん子供は大喜び…
交流センター前の芝生広場の巨大ブランコ。なんと竹製。
3個くらいあったと思います。大人でも楽しめます(笑)
キャンプ場をチェックアウトしてから輪島の朝市に行ってきました。
えがらまんじゅうを食べたり、海産物のお土産を買ったりしました。
甥っ子のKくん、おもちゃ物色中!
最後に和倉温泉の総湯に入って金沢に帰りました。
→ ぽちっと♪