キャンプ!キャンプ!キャンプ!
ダッチオーブンのあし
よーいち13号
2008年11月16日 02:00
うちのダッチオーブンは、コールマンのキャンプダッチ、10インチ。
脚が付いてます。
うちのキッチンは、IHなので、脚が付いているダッチオーブンは使えません。
そこで、ダッチの脚を切ってしまいました。
切断あとが、きれいな銀色になってます。
赤錆が…キタナイ。
キレイにしたい。
切断前はこんな感じ。脚があるの、分かります?
脚を切ったので、IHでも使えるようになりました。
でも、うちの嫁は使うんだろうか?
さっそく、コーラ煮を作ってみました。
写真には、煮玉子しか見えてませんが、お肉やたまねぎも入ってます。
この前、購入したロッジのリッドスタンドに乗せてみました。
早くアウトドアでも使いたいっす。
★キッチンでも使える脚のないキャンプダッチたち★
G’z G-ステンレスダッチオーブン
ステンレスでメンテも楽チン。でも値段がねぇ~。
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディ―プ+【ダッチオーブン用ササラ】セット
これも高いねぇ~。でも使いやすいらしいし…
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブンセット25cm
これがオススメ。うちもキャプスタにしとけばよかった。
スノーピーク(snow peak) 和鉄ダッジオーブン24
スノピだけあって、便利そうだけど、お値段が…。
あなたにおススメの記事
関連記事
ダッチオーブンのあし
ロッジ(LODGE)のリッドスタンド
Share to Facebook
To tweet